CitrusJapan’s column

多言語Webサイト制作に強みをもつ千代田区のWeb制作会社。在籍社員が執筆しているコラムです。海外向けのサイトや翻訳ノウハウをしたためていきます。ご相談はcj.toiawase@citrusjapan.co.jpもしくは03-6709-8840までお気軽にどうぞ。

翻訳・DTP

翻訳のカスタマイズ~マイクロソフトの翻訳サービス機能「Custom Translator」とは~

マイクロソフトの翻訳サービスの機能に「Custom Translator」があります。システムでサポートされた翻訳言語間で、用語などのカスタマイズができると公表されています。もちろんこれはいわゆる機械翻訳と呼ばれる、単語から単語・文から文をイコールで単純に…

AIを使えば驚異の力に手が届く!?

強化学習とは、ごく普通のコンピュータープログラムに驚異的な力を与えるAI技術である。 2017年、その力を得たAlphaGo Masterというプログラムが世界トップのGo playerを打ち負かし、強化学習は今やロボットの巧妙な動作や金融取引など多くの分野の技術を…

翻訳会社アレこれ~Vol.24 意外な結果を知るネガティブチエック~

「校正」のご依頼については以前にもお話ししたことがありますが、先日英文社名のチェックをして欲しいとのご相談を受けました。 通常だと商品やブランド名、サービス名称、タグライン、スローガンなどがほとんどで、社名というのはあまりお受けしたことがな…

翻訳会社アレこれ~Vol.23 英文コンペ100戦ほとんど負け無し!~

英文の品質を見たいとおっしゃるお客様やクライアント様に向けて、ほとんどの翻訳会社で行っているトライアル翻訳。もちろんシトラスジャパンでも英文仕上がり200W以内なら、無料で受け付けています。 単に品質を見たいだけのお客様も多くいらっしゃるのです…

殻付き⇔殻なし。正反対の意味でも英語はshelled?

食べ物の中には皮や殻のついたものがあり、食べるときにはそれをむいた状態にします。 皮をむいたリンゴはpeeled apple。 peel は果物や野菜の皮、という名詞のほか、「皮をむく」という動詞でもあるので、peeledと過去分詞形にすることで皮をむいた、という…

自己学習型の機械翻訳~修正した翻訳を即反映してくれる適応型機械翻訳~

Google翻訳や翻訳ソフトは、長い文章でもほぼ一瞬で日本語から英語へ変換してくれます。10000字の文章を人間が翻訳すると、プロの翻訳者でも2.3日はかかってしまい、時間優先の仕事の際にはプロの翻訳者に頼むかどうか迷ってしまいます。機械翻訳が便利だと…

翻訳会社アレこれ ~Vol.22 But Syouganai!?原稿が命の現場、修正指示と思いきや~

「しょうがない」【意味】仕方がない。他に手段がない。やむを得ない。 わたし達が日常で無意識のうちに口にする、ほとんどがあきらめを意味する言葉ですが、日本に来た外国人が最初に覚える言葉とも聞いたことがあります。 特にわたし達のような商業広告の…

ニュースに見るAI~最近のAIの進化事例~

人工知能(AI)は我々の時代の最も魅力的な破壊的技術のひとつです。あなたの知的楽しみのために、最近のAIの進化事例をいくつかご紹介します。 自動マーケティング AIはすでにマーケティングの分野でかなり確立されています。広告の最適な掲載場所を見つけ…

海外出品の際の効果的なプロモーション。現地でのネーミングを把握せよ。~サツマイモでなくミカンなのに、サツマ~

私がイギリスにいたころの話です。ロンドンのチャイナタウンにあるスーパーの店先で、見た目も温州みかんそっくりな柑橘の果物を見つけました。札にかいてあるのは”Satsuma”。サツマ?って鹿児島の薩摩のことか? よりにもよって何でサツマなんて名前がつい…

名刺についてあれこれ。~Calling Card~Visiting Card~ 

皆さんは普段のビジネスシーンでは、初対面の方に会うときは挨拶の時に名刺交換をされることと思います。この名刺、日本と海外ではいろいろと違いがあるようです。今回はそんな名刺の「あれこれ」を少し。 さて日本と海外の名刺にまつわる違いはどんな事があ…

翻訳会社アレこれ~Vol.20 Webサイトの翻訳には気をつけよう②事前準備のポイント~

前回のコラム、Webサイトの翻訳や校正作業はあとから追加作業がどんどん増え予算も納期も当初の想定どおりとは行かず思わぬ狂いが生じてしまう。。。の話の続きです。 Webサイトの実制作では事前の要件定義で作業内容について得意先と細かな刷り合わせすると…

少し進歩してきた機械翻訳

前回のコラムでは従来型の言語ルールにもとづいた機械翻訳について書きましたが、今回は、改良されてきた段階の機械翻訳についてもう少し説明していきます。 辞書の延長上で意味は通じても、なんか怪しい感じがしていたルールベースの機械翻訳から、どうすれ…

「なんか怪しい」機械翻訳。正確な翻訳ができる日はくるのでしょうか。

​いままで機械翻訳についていくつかのコラムを掲載してきました。あらためてと言いますか、いまさら聞けないと言いますか、「機械翻訳とは何か」の疑問に戻ってみます。 「翻訳ソフト」をグーグルで検索すると、こんなものもあるのかと思うほどたくさんの商…

2020年東京オリンピックとピクトグラムのお話~訪日外国人にも伝わる表記へ~

2018年の訪日外国人は過去最高の3,000万人を突破し、今後さらなる増加が見込まれています。2020年の東京オリンッピク開催に向けても施設の建設やボランティアの募集などニュースでも取り上げられ大きな期待をされています。こうした状況の中、訪日外国人の受…

中国人向けのWebサイト制作実例 ~紅包~

citrusjapan.co.jp ホットキーワードである「ニューリテール」の人気に便乗してコラムをいくつかを書きましたが、今回から「使い心地の良いサイト」というテーマに戻り、中国人が好むWebサイトはどのようなものかついて書いていきたいと思います。紹介する「…

翻訳会社アレこれ~Vol.19  Webサイトの翻訳には気をつけよう①~

https://citrusjapan.co.jp/column/cj-column/l001_201902.html Webサイトの見積依頼や実際の作業では何度か痛い思い出があります。 いつだったか外からの見積依頼の電話があり、口頭でURLだけ伝えてられて「いくらで出来ます?」と半ば即答でもして欲しいよ…