CitrusJapan’s column

多言語Webサイト制作に強みをもつ千代田区のWeb制作会社。在籍社員が執筆しているコラムです。海外向けのサイトや翻訳ノウハウをしたためていきます。ご相談はcj.toiawase@citrusjapan.co.jpもしくは03-6709-8840までお気軽にどうぞ。

香港

香港の「老火湯」薬膳スープ文化

気温が徐々に下がり、寒くなってきました。 そんな時はスープや汁物を飲みたくなります。日本の代表的な汁物は味噌汁ですね。シンプルで、調理時間もそんなにいりません。各文化は各自の代表的なスープがあります。 アジアの中にもたくさん特別なスープがあ…

日本のテレビ番組について、香港出身の私が思ったこと

日本に来て、もう三年です。外国人の私として、テレビを見るのは日本語を勉強するの一つの方法です。しかし、日本のテレビ番組について、ビックリしたことがあります。今回は日本のテレビ番組について、私が思ったことをお話しします。 1)ニュース番組日本…

知られざる香港〜香港料理ってどんなもの?

中華料理といえば、みなさんは何を思い浮かべますか? 四川代表は麻婆豆腐や酸辣湯など、上海代表は小籠包や八宝菜など、北京代表は北京ダックや水餃子など。いろんな料理があります。でも「香港料理」って一体何があるかご存知ですか? ぱっと思いつく方は…

中華圏の人へのお祝い時のタブー

年末年始はみなさま、どのように過ごされましたか?友達にプレゼントを贈ったり、取引先などにお歳暮を贈ったり、会食したりされた方も多いのではないでしょうか。日本でお祝いする時は、いろいろな注意点がありますよね。例えば、結婚祝いは刃物や割れ物を…

広東語を学びましょう〜香港映画10選〜 Part.2

どんどん寒くなって、お出かけしたくなくなる時期になってきましたね。 こんな寒い時期は、やはり家で映画を観るのが最適です!前回は5部香港映画を紹介しましたが、今回は残りの5部をご紹介します。 1)誰がための日々(一念無明)/2017年… ▼続きはこち…

広東語を学びましょう〜香港映画10選〜 Part.1

過去の2ヶ月は北京語と広東語の違いや台湾と香港言葉の違いを紹介しました。広東語についての認識、少しでも増えましたか?最近、広東語を学びたい人が増えているらしいです。外国語を勉強するとき、映画などエンタメを通じて言葉を覚えるのは一つの面白い方…

中華圏における言語のアレコレ〜台湾と香港の言葉~

前回のコラムで北京語と広東語の違いを紹介しました。今回は台湾と香港での言葉の違いを紹介します。 中国語の文字は繁体字と簡体字で分けています。日常生活の中、中国大陸は主に簡体字を使います。一方、台湾・香港・マカオは主に繁体字を使います。しかし…

中華圏における言語のアレコレ〜北京語と広東語~

中華圏は範囲が広いです。各地それぞれに言語があることは皆さまもご存知かと思います。例えば、上海語、四川語などです。今、私たちが認知している中国語は、実は北京語に基づいています。北京語は中国大陸、台湾などでは主要言語として使われています。私…

中国・台湾・香港における文字・言葉の違いと注意点について~Appleのサイトを基に比較した結果~

みなさまも知っていると思いますが、中華圏の文字や言葉には違いがあります。香港・台湾は「繁体字」を使い、中国は「簡体字」を使います。しかし、どれだけ違うの?デザインする時の注意点はあるの?と思われる方も多いのではないでしょうか。今回はその辺…